使うモノなのに いつも置いていた積み木今日積み木で イロイロつくってみたが 中々難しい事が分かった 単純にバランスが難しいのと 後は組み合わせ 長さや形は決まってつくられてるのに難しい 完全に揃ってないから 足りない長さのモノもあり ベランダでノコギリで切ったりして 切ると切り口が目立つ 切り口だけ新品になる 積み木の箱は無く 割れた蓋だけがある 蓋に貼ってある紙の絵がかわいいから屋根にした 壊れたおもちゃのピアノの鍵盤も木で出来ているから積み木に混ぜてみた しかし・・・ピアノの鍵盤を押しても勿論音がでない なんだかピアノの鍵盤のビジュアルだけ使って 実際は音がでない なんだかストーリーがないと云うか 見た目だけの上っ面なモノに感じる それっぽければいい みたいな 情けない! 深みがない 哲学がない それやってたら 「本当」 に いつまでたっても辿り着けない

0 件のコメント:
コメントを投稿