佐々木美術店





〈 注) このBlog著者は佐々木美術店use店主・佐々木秀典です〉








お問い合わせ use11035058@i.softbank.jp

2009年8月26日水曜日

裁縫セットであり 鏡であり




裁縫セットです まち針 縫い針 針山(赤でなく白だったらよかったな~) メジャー 糸 指抜き が入ってます が しかし コンパクトにはデザイン的に纏まっておらず 持ち運ぶのも大変そうです 針山の裏に 汚くなってますが 鏡らしきモノが… これはコンパクト裁縫セットがメインでなく 鏡がメインなのかもしれません これが入ってた箱は全て英語で Maid in japanと書いてあり 逆輸入品です どちらがメインとかではないですね 合体品です まち針や 縫い針を針山の 奥まで刺さないと鏡として使う為ひっくり返す時に 針がひっかかります 僕はそれを知らず ひっくり返したら まち針一本 縫い針一本が 飛んで行きました まち針は頭にプラが付いているからすぐ見つかりましたが 縫い針は 諦めてたら ガラスの扉の木枠に刺さってました そんな事ってありえる?って びっくりし そして神秘的とすら感じました(大袈裟ですかね 針が飛んで木に刺さったくらいで)偶然刺さったのです だから縫い針を発見出来たのです ダダらしい事を体験しました(神秘なのかダダなのか どっちなんだよ!)

0 件のコメント:

コメントを投稿