佐々木美術店





〈 注) このBlog著者は佐々木美術店use店主・佐々木秀典です〉








お問い合わせ use11035058@i.softbank.jp

2009年11月4日水曜日

小引き出し



勿論日本製の小引き出しなんですが 木の組み方や ちょっとある装飾の彫りなどが なんだか 日本製らしくない  が  しかし  材質は枯れた杉でなんとも日本製らしい  こういう小引き出しを買うと中に昔使ってた人のモノがそのまま入っている事があり  それがまた楽しいのです  糸や針や化粧品などが多いですが たまに おっ!と するモノが入ってたりします
そして まだ 片付く事なく ただただ タバコを吸い 冷やし奉行な為 冷たいフレーバーティーを飲むばかりでありますが… 外が暗くなって来て 店内も暗くなってきて ますます 片付けられなくなってきて  ん~ 廊下まで ベランダに出そうとしてた椅子などが溢れ出し キャー!っと 叫んだら 美容室のお客さんがビックリしちゃうし    よし! まずは廊下からやるしかないな(でも どこにしまうかな~) 逆に偶然(出た! 偶然?)工事中の建物でやる小骨董市は シートに包まれた中でやる インスタレーションになると考えると なかなかいいかも 現代アート小骨董市! (失礼しました)

0 件のコメント:

コメントを投稿