
近所のお客さんがくれた 小枝でつくった鉛筆
今日は雨でしたね 僕はカッパを着て働きました ラーメンカッパってしってます? ラーメン屋さんが出前の時に着るカッパです カッパって ちょっと動くと蒸れて暑いんですよね カッパはやはり紺色でしょう ペンキ屋さんが着るのはヤッケ フードが着いてて 胸の真ん中に大きいポッケが付いてるやつ あれとか 好きなんです ヤッケもやはり紺色がいいかな~ もっと言っちゃうと ニッカポッカとかも好きなんです 作業着が好きなんですかね~ オシャレな事言っちゃうと(恥ずかしいな)コックさんの服とか パン屋さんのストライプの服とか 勿論寿司屋さんの割烹着も好き 白でパリッとアイロンきかせて
ちょっと話しは変わりますが 豆腐屋さんってかわいいですよね 白いタイル貼りで 寸胴の大きな鍋があり 大きな木のヘラがあり 使いこんだ布が干してあり 使いこんで角が取れた板があったり 使いこんだ アルミのモノがあったり 水の中に沈んでる白くて四角い豆腐があり ポワ~っとした 黄色い 厚揚げが並んでたり 豆腐屋さんがあると つい 中を覗きこんでしまいます 豆腐屋さんがかわいい では 豆腐屋さんの隣には 何があるのか(前回の宿題か?)豆腐屋さんの隣は 肉屋さんか 八百屋さんでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿