佐々木美術店





〈 注) このBlog著者は佐々木美術店use店主・佐々木秀典です〉








お問い合わせ use11035058@i.softbank.jp

2014年4月13日日曜日

編みモノの季節も終わり…





昨日の今日から
「あれ?
商品紹介?」

はい 
そうです



華奢!お華奢!
細いよ〜  折れちゃうよ〜
好きだよ 

また 幻の女性が出てきそうだからこのへんにしておこう





白いかぎ針
骨製

何号だろう
多分2〜4号くらいかの二種類

「特製」という赤いシール



16本あります


1本・1500円



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

探しても意外にないシンプルでサイズも良い大量生産的フォークが沢山ありました

「これは全部でおいくらですか?」

店主が数え始めた
もーそこがせこいと思っていた

まー 仕方ない

店主は奥さんと数えて46本と答えた

僕は値段を聞いたのだが
店主は数えてそれで話が終わっている

「あのー おいくらですか?」

店主「売りたない」

???
売りたない(岡山弁)

売りたくない?
僕に売りたくないのか?
46本のフォークを一本ずつ46人に売りたいのか?
5本買いたいと言う人には売るのか?

とにかく 僕は商品を買うのをことわられたのだ

0 件のコメント:

コメントを投稿