
美容室で 後ろ髪を合わせ鏡で見せる(時間を滑らせる)為の無垢の額のガラスのところに 近所のガラス屋さんに新しい鏡を入れてもらい 額を油性の黒いペンキで塗ろうと思い 油性の黒いペンキを買ってきた
何故 油性の黒?
そこの美容室には 油性の黒いペンキが一番良いと思ったから
あの油性のペキペキ感
最近は水性ペンキをよく利用していたな
この合成樹脂のお椀も このペキペキ感は漆ではなくペンキでしょう
しかし 逆に僕は 漆でなくペンキだから好き
何か熱かな?風邪か? 少し具合が悪い
東洋医学だと 熱は悪い菌などを殺すので 熱は良い事と云うか 熱はほって置くらしい
西洋医学だと 熱をさます薬を飲む
0 件のコメント:
コメントを投稿