
~連続シリーズ~
昭和四十~五十年くらいの かき氷の時に使うプラのスプーンです プラのスプーン? そんなのいまでも コンビニで プリン買えば貰えるよ! そう そのとうり だから いつも言ってますよね~ この連続で見て欲しいんです スプーンは実際使うモノとして お皿や箸と同じくらいの出番で食卓に並びます しかし このスプーンを食卓にはちょっと… だから かわいく遊びましょう 僕には出来ませんが かわいいな~ って 思ったのが 女の子で(ま~ 雰囲気も ファッションもセンスがよかったからなのですが)腰のベルトループに 一つだけ スプーンをぶら下げてるのを見ました でも これは後付けかな たまたまいい感じの女の子が付けてたから かわいく見えたのかもしれません 逆に 魅力的な人が 変な格好や 仕草をしてても それがいいとも感じますよね 要するに 見た目も 中身も 大切と 云う事と云うか このくらいの歳になると 顔つきや 表情や 雰囲気で なんとなく分かりますけどね あれ!連続スプーンの話しは何処へ行ったのか?(脱線はいつもか)
0 件のコメント:
コメントを投稿